filでしか食べられないパンを考えて作っています!!(長野県上田市)

上田市にあるパン屋さんです!

焼きたてのパンは、本物の美味しさを感じられます!

当店はそんな美味しいパンを、皆さまの元へお届けしたいという想いで販売しておりますので、本当に美味しいパンをお求めの方こそ、filの商品をぜひお買い求めください。

なお、商品の中には、あまり数量の出せないレア商品もございます。

地域 長野県上田市 オープン 2024年8月
業種 パン屋 導入時期 2024年9月
 会員数 約460名(2025年4月現在)

クーポンやポイントを活用してお客様の満足度アップ!!

Q.導入のきっかけ
予約があったり、ポイントシステムであったり、Google対策を一括でやってくれるところがいいなと思いました。
これを一つ一つで契約していくとかなり経費が加算されていくところアプリというワンパッケージで様々な管理ができることさらにGoogleの検索対策のサービスがついているところに魅力を感じました。
Q.登録をお客様に促すアナウンス
POPを見て勝手にお客様がダウンロードしてくれています!
最初はしていましたが、今ではありがたいことにお店もかなり忙しくさせてもらって、お客様を回していくことが第一なので特別な声掛けはしていません。
ただお会計の前に目立つところに貼っているのと初回特典をかなりお得な特典にしているので、貼っているだけで効果があります。
Q.ポイント・クーポンの利用
リピーター様、新規共に活用率が高いです。
合計月に10,000円前後くらいは割引にあたるかなと思います。
売上が200万とかなので、0.5%くらいの還元率なので、還元率的にも悪くないです。
使用率としてはかなりいい数字がとれているんじゃないかなと思います。
クーポンは初回特典が人気ですし、ポイントもお客様のニーズに合わせて使っていただいているので、ばっちりかなと思います。
Q.反響の良かったメッセージ
バースデーは反響が高いです。
お店のメッセージとかも正直埋もれる可能性があるなと思っていたのですが、かなり意外でした。
そういった特典系のメッセージはお客様からの反響が高くてめちゃくちゃいい感じです。
Q.導入した感想
この会員数の伸びは予想がつかなかったです。
かなり順調に会員が伸びていったなと思います。
またGoogleマップを見て来店してくれた方も多く、Google・アプリ共に集客というところに結びつけることができました。
お客様もポイントやクーポンを駆使してアプリを使ってくださっているので、お客様の満足度も上げることができています。
Q.現在うまく活用できていない方々へアドバイスお願いします。
最初の特典のインパクトを出すというのがめちゃくちゃ大事だなと思います。
今だとパン一個半額というのを特典として出しているのですが、それがあるだけでお客様の食いつきが全然違います。
特に今ではお店も流行ってきて、なかなか声掛けもできる状況ではないので、お客様がPOPを見て、自分たちでアプリをとってくれるというのがめちゃくちゃはまっています。

今後の展望について

もう一店舗やりたい!
上田の街中エリアで出せるといいなと思います。
早速お店の厨房は大きくなっていきます。
3時には売り切れになる状況なので、まずは生産数を上げて、そこを夕方までパンがあるような状態にしていきたいです。
人を揃えれば自分のできることが広がってできることが増えるなと思います。
自分の人生はずっとパンにささげてきたので、これでこけるのはありえないし、失敗するわけないというマインドはずっともっていきたい。

企業情報

お問合せ

PAGE TOP