選び抜かれた素材の「一番美味しい瞬間」をスイーツに(京都府長岡京市)

素材選び、素材の食べ頃の見極め、お客様へのおもてなしから掃除まで、素材との出会いから加工、お客様の口に入るまでの全ての工程を「丁寧」に行っていくスイーツ店です。

皆様がお菓子を囲みながらお祝いをする姿を思い浮かべながら、ご希望のお菓子を一つ一つ丁寧にお作りいたします。

地域 京都府長岡京市 オープン 2025年4月
業種 販売 導入時期 2025年5月
会員数 約1181人(2025年8月時点)

アプリのおかげでここまでリピーターが増えました。

Q.導入きっかけ
元々アプリはいずれ導入したいと思っていました。
その時にお話を聞いていずれではなくすぐにいれた方が良いと感じ導入を決めました。
この業種はリピーター獲得が一番大事だと思っていてリピーターを増やしていくためにアプリが一番いいと思いました。
Q.登録をお客様に促すアナウンスについて
主に妻やスタッフが促しています。
レジでの会計時に、アプリを入れるとポイントが貯まることや、初回特典があることを伝えています。
お客様にお声がけするとほとんどの方が登録してくれます。
特に昼頃にご来店されるお客様の登録率が高いです。
妻がレセプションに慣れていることもあり、上手く勧めてくれています。
Q.ポイント・クーポンのご利用はどうですか?
ポイント取得をしてくれるお客様はほとんどだと思います。
ポイント利用はちょくちょくを使ってくれているって印象です。
良い特典のためにためていっている印象ですね。
Q.導入した感想
導入したことによって、リピーターさんが増えたと感じています。
3回、4回、5回と来てくれるお客様がすごく多いです。
アプリのおかげだと思っています。
Q.現在うまく活用ができていない方々へアドバイスをお願いします。
まず、お客様にアプリを入れてもらうことが一番大事です。
スタッフ全員が協力して声かけをすることが重要だと思います。
特にInstagramを見ていない、40代、50代のお客様も多いので、そういった方々に向けたメッセージを送ることも有効だと思います。

今後の展望について

まずは3年以内に年商1億円を目指しています。
店舗数を増やすことは考えていませんが、百貨店などに出店して多くの方に知ってもらいたいと思います。

企業情報

お問合せ

PAGE TOP